明けましておめでとうございます。
2013年1月7日 日常もう7日程経ちましたが、
改めまして
明けましておめでとうございます。
本年もどうかよろしくお願い致します。
今年のMTG上の目標は「勝ち越し」ということで、
まずは新年一発目の大会で良い結果を出せたらなーっと思っております。
「JUNK」は解体したのでデッキ造りから初めてみようと思っておる今日この頃です。
つまり・・・・・・・。
・・・・・・・。
僕は元気ですwww
もーういーくつ寝ーるーとー・・・・・・・。
2012年12月31日 日常 コメント (3)お正月ー。
・・・てかやっと休みやな!!!
せやな!!
今年最後の日記がネタで終わるのもいろいろとアレなので。
「2012年を振り返って」
一言ひたすらキツい1年でした。常に流れは悪いし・・・・。
2011年とは環境が変わって更にもう一回環境が変わるっていうww
私生活面で変わったことは、パチなんて上半期はお金がないのに我慢できず月1は行ってたけど、下半期はほどんど行ってない。
今となっては特に行きたいと思わな・・・・くもないけど、前のように「休みがあったら行く!!」みたいに積極的に行く気はなくなった。
MTG面では環境が変わったお陰で多くの大会に参加できた。
2010年あたりの僕からは考えられない1年でした。
青に手を出しましたしねw
「今の環境」を手に入れる上での代償として犠牲にしている部分はやっぱあるし、それだけに葛藤して悩まされる1年でした。
自分がこれからどこへ進みたいのかははっきりさせていかないといけないでしょうね。
正直、環境が変わる毎に流れは下降してってく一方な気がします。
僕がネガティブなのもありますが・・・・・。
・・・・・。
・・・・・・・まぁ。
ネガティブな部分は置いといて。
「来年の目標」ですね!
MTG面では、
「勝ち越し」と「優勝3回」と「2012年勝ち数+10勝」
という感じにもう公言してますね。
まぁ単純に「2012年勝ち数+10勝」して「優勝3回」すればまぁ「勝ち越し」てますよねww
私生活では、「自分のやりたいことを見つける」ですかねー。
2011年にだったか2012年になってからだったかに公言していた今年の目標。
「走り続ける」
ですが・・・・・・むしろ止まってますよね?
上半期は小走りですけど走ってたような気がしますが、下半期はグッダグダ。
来年はその辺もしっかりしていきたいですね!
最後になりましたが、今年一年関わりを持った皆さん、ありがとうございました!
コレを持って今年最後の更新とさせて頂きます。
それでは、良いお年を☆
青い空には、雲は一つもない。
2012年12月20日 日常 コメント (4)
12月もいよいよ後半に差し掛かり、バタバタと忙しい日を送ってます。
師走とは正にこの事。
寒さといい、ツラい時期ですね。
いよいよ2012年も残すところわずかとなってきました・・・・。
なんだか切ないです。
エタパが終わってからというものイマイチMTG熱が上がらなかった僕ですが、何故か休みの日なのにいつも通り目が覚めてしまいDNを徘徊していると、テンションが上がることが書いてありました。
それは、
「スーパー身内杯2012尾道レガシーPOY決定戦」
でっす!
誠に壮絶な身内ネタでもうしわけないですが、開催日決定したようです。
これで身内の誰が「The Zennichi 2012」だったのかはっきりしますね・・・・・。(?)
おそらくというか確実に年内最後の大会形式になるのでソレに向けていろいろアゲてイク所存です。
今年の集大成としてどんなデッキを使うか。
大会で一番多く使っているZooでイクか、
身内を狂気的にメタったデッキを考えてガチで金券狙いでイクか、(メインに窒息)
「メタなんか知らん!グリ様サイキョーやで!!」の久々Pit Cycleでイクか、
まぁちょうど10日後なのでぼちぼちと考えていこうと思います。
つーか、身内メタってなんぞや???
・・・あと
・・・・なんていうか
・・・・・最後になりますけど
・・・・・・こんな日記ですいませんww
師走とは正にこの事。
寒さといい、ツラい時期ですね。
いよいよ2012年も残すところわずかとなってきました・・・・。
なんだか切ないです。
エタパが終わってからというものイマイチMTG熱が上がらなかった僕ですが、何故か休みの日なのにいつも通り目が覚めてしまいDNを徘徊していると、テンションが上がることが書いてありました。
それは、
「スーパー身内杯2012尾道レガシーPOY決定戦」
でっす!
誠に壮絶な身内ネタでもうしわけないですが、開催日決定したようです。
これで身内の誰が「The Zennichi 2012」だったのかはっきりしますね・・・・・。(?)
おそらくというか確実に年内最後の大会形式になるのでソレに向けていろいろアゲてイク所存です。
今年の集大成としてどんなデッキを使うか。
大会で一番多く使っているZooでイクか、
身内を狂気的にメタったデッキを考えてガチで金券狙いでイクか、(メインに窒息)
「メタなんか知らん!グリ様サイキョーやで!!」の久々Pit Cycleでイクか、
まぁちょうど10日後なのでぼちぼちと考えていこうと思います。
つーか、身内メタってなんぞや???
・・・あと
・・・・なんていうか
・・・・・最後になりますけど
・・・・・・こんな日記ですいませんww
いやはや大変でした・・・。
おそらく治ったと思っていた風邪がぶり返してひどくなって返ってきたみたいな・・・。
この時期というのは昼間暑いわりに夜や朝方にかけては涼しくなる・・・っといった具合に温度調節が難しく学生の頃も風邪を引くと言ったら決まってこの時期でした。
去年までは問題無かったんだけどなー。
急に仕事を休めばその分周りに迷惑もかかるし、今後気を付けねば。
なにより生き甲斐であるバレーやサッカーに行けない。
そんな中ぶっ倒れた日の夕方にとあるjoystick使い(以下js)からTELがありネタになりそうなので会話を抜粋。
js「なんや?しんどそうやけど寝とったんか?」
僕 「昨日咳しとったのが悪化したっぽい。マジしんどい。」
js「アッハッハーーーーー!!ご愁傷様ですぅ☆」
・・・・・。
生まれて初めてjsに殺意が芽生えました☆
実際、意識がもうろうとしていたので、「ご愁傷様ですぅ☆」だったか「お疲れさまですぅ★」だったかよく覚えていないんですけどね!
☆だったか★だったのかとかね!
その時のことを後で考えてみたんですが、心身共に弱っていたのもあり
「僕の日頃の行いが悪いからこんな時にこんな言われ方するんだな、うん。死のうかな?」
・・・なんて・・・ 全く思いませんでした。
ワイルドだろぉ~!
やはりお医者様の薬というのは偉大で、効き目がハンパないですね!
あんなにしんどかったのがウソのように治っていきます。
今は鼻汁が止まりましぇんが・・・。
来週大会だけどこんなんで大丈夫だろうか?
まぁそんだけでしたとさ☆
おそらく治ったと思っていた風邪がぶり返してひどくなって返ってきたみたいな・・・。
この時期というのは昼間暑いわりに夜や朝方にかけては涼しくなる・・・っといった具合に温度調節が難しく学生の頃も風邪を引くと言ったら決まってこの時期でした。
去年までは問題無かったんだけどなー。
急に仕事を休めばその分周りに迷惑もかかるし、今後気を付けねば。
なにより生き甲斐であるバレーやサッカーに行けない。
そんな中ぶっ倒れた日の夕方にとあるjoystick使い(以下js)からTELがありネタになりそうなので会話を抜粋。
js「なんや?しんどそうやけど寝とったんか?」
僕 「昨日咳しとったのが悪化したっぽい。マジしんどい。」
js「アッハッハーーーーー!!ご愁傷様ですぅ☆」
・・・・・。
生まれて初めてjsに殺意が芽生えました☆
実際、意識がもうろうとしていたので、「ご愁傷様ですぅ☆」だったか「お疲れさまですぅ★」だったかよく覚えていないんですけどね!
☆だったか★だったのかとかね!
その時のことを後で考えてみたんですが、心身共に弱っていたのもあり
「僕の日頃の行いが悪いからこんな時にこんな言われ方するんだな、うん。死のうかな?」
・・・なんて・・・ 全く思いませんでした。
ワイルドだろぉ~!
やはりお医者様の薬というのは偉大で、効き目がハンパないですね!
あんなにしんどかったのがウソのように治っていきます。
今は鼻汁が止まりましぇんが・・・。
来週大会だけどこんなんで大丈夫だろうか?
まぁそんだけでしたとさ☆
今日から研修なもんで朝も早くから起きて電車に揺られながら岡山の瀬戸に向かっているんですが、時間が通勤・通学の時間ともろ被りなので目をやれば通学中の女子高生の姿が、、、、。
そんなに目立ってスカートが短いわけではないんですけど、スカートから伸びる 生足にはちょっとした感動を覚えます。
ホームを見れば辺り一面の女子高生や若いお姉ちゃん達!
この光景を見ると、
さながら大冒険が始まらんとせんばかりの期待感・高揚感が溢れて出てきます!
この僕の気持ち、アナタにおわかり頂けるでしょうか!?
この空気を味わえただけでも早起きして良かったと思えてきますね!
・・・・はい!気のせいですね!
だって今僕の隣に座ってるのは年齢ちょい下ぐらいのメンズなんだもん(;´д`)
隣の席には大学生ぐらいのお姉ちゃん達。
格差社会に絶望した!
そんなに目立ってスカートが短いわけではないんですけど、スカートから伸びる 生足にはちょっとした感動を覚えます。
ホームを見れば辺り一面の女子高生や若いお姉ちゃん達!
この光景を見ると、
さながら大冒険が始まらんとせんばかりの期待感・高揚感が溢れて出てきます!
この僕の気持ち、アナタにおわかり頂けるでしょうか!?
この空気を味わえただけでも早起きして良かったと思えてきますね!
・・・・はい!気のせいですね!
だって今僕の隣に座ってるのは年齢ちょい下ぐらいのメンズなんだもん(;´д`)
隣の席には大学生ぐらいのお姉ちゃん達。
格差社会に絶望した!