2012年下半期。

2012年12月23日 MTG



今年はもうスーパー身内杯しか大会参加できなさそうなので。





2012年7月~12月

【7月】
    [大会名]     [勝敗][順位] [デッキ]
07/22 MC杯          1-3   4位   UBフェアリー 

【8月】
08/26 お茶会レガシー      2-1   2位   Pit Cycle  

【9月】
09/22 HOT          1-3  ドロップ Pit Cycle 

【10月】
大会参加なし

【11月】
11/18 MC杯          2-2  -位   JUNK

【12月】
12/09 エターナルパーティ2012     3-2-1 ドロップ JUNK 




※HOT=Hiroshima Open Tornament
 MC杯=モータルコンバット杯




【通算】
5大会21試合09勝11敗1分 勝率42.9%



UBフェアリー  ・・・ 01勝03敗 
Pit Cycle ・・・ 03勝04敗 
JUNK    ・・・ 05勝04敗01分



MA・KE・KO・SHI☆



なんとも迷走した下半期でした。
上半期に比べてあまり大会に参加できなかったのでなんかしょぼいですね・・・。


経緯としては、

7月までUBフェアリーにはまる
→夏に突入、やっぱコンボ最高やで!Pit Cycleにはまる
→エタパに向けてJUNKや!コレでいけるで!!

という風な流れ。



下半期は概ね「RUGデルバー」「マーベリック」「SnT系」のメタだったのでZooでは勝ちにくいと感じ、大会ではZoo以外を使いました。
Zoo以外を使うとZooが使いたくなり、Zooを使うと他を使いたくなる・・・の繰り返しでした。

最初は調子は調子がよかったんだけど、すぐに「UBフェアリー」ではトップメタの方に勝てないと気付く。


「Pit Cycle」は、面白かったけど9月HOTで心をぶち折られた感じですね。
それ以降触ってない気がします。


RTR発売後は「死儀礼のシャーマン」と「突然の衰微」がとにかく使いたくて作った「JUNK」が調整段階でいろんなデッキに勝ててたし面白かったのでそのまま調整を続けてエタパに出場。
色的にはエタパのメタの一角だったらしく、色の選択は間違ってなかったけど構成的にミスしてた感じ。




なんか中途半端。



地味に負け越しはヘコむ。



コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索